ラクスルで使える入稿データ形式【まとめ】

ラクスル 入稿データ形式 ネット印刷の使い方

ラクスルの入稿データ形式【まとめ】

こんにちは、とも-Dです。

みなさん、ラクスルの入稿でデザインの入稿データ形式でお困りではないですか。

・ラクスルのデータ入稿がうまくできない。
・どの保存データ形式を選んだらよいかわからない。

この記事では、筆者のラクスル利用の体験に基づいて、ラクスルの入稿データ形式について、解説しています。

また、ラクスルが推奨するデータ形式や、アプリケーションの紹介も併せてしています。

なので、みなさんのスムーズなデータ入稿にお役立てください。

とも-D
とも-D

こんな方におすすめの記事です。
・データ入稿をスムーズに行いたい方。
・ラクスルが推奨する入稿データ形式を知りたい方。

ラクスルのお得なサービス「お試し印刷クーポン」

※こちらより、ラクスルのページに入って、お得なクーポンを獲得してください。
【手順】ラクスルページの検索窓に「お試し印刷」と入力 ⇒ 検索結果の「お試し印刷-raksul」をクリック

ラクスルの入稿データ形式

ここでは、ラクスルの印刷データの入稿で利用できる保存データ形式を説明します。

また、あわせてラクスルが推奨するデータ形式も紹介しています。

ただし、機能やインターフェースは変更される可能性があるため、最新のラクスルのガイドやサポート情報も参照してください。

入稿可能なデータの拡張子

まず、ラクスルでは入稿可能なデータの拡張子が決まっています。

なお、入稿対応していないデータ形式で保存した場合、アップロードできません。

以下に、入稿可能なデータ形式を紹介します。

データ拡張子の一覧

【Adobe】~ai,eps,indd,idml,pdf,psd,psb

【Microsoft Office】~doc,docx,dot,dotx,ppt,pptx,pot,potx,pps,ppsx

【画像】~bmp,gif,jpeg,jpg,png

【テキスト・ハイパーテキスト】~pdf

【圧縮】~lzh,rar,sit,sitx,zip

推奨するデータ拡張子

ここでは、ラクスルが推奨するデータ拡張子を紹介します。

pdf

一般的に印刷物のデザインやレイアウトに最適な形式です。

そして、PDFは異なるプラットフォームやソフトウェアで一貫して表示されます。

なので、印刷サービスとのデータの受け渡しに適しています。

ai

多くのデザイナーが利用するAdobe Illustratorデータの形式です。

なので、印刷物の入稿には適したデータ形式として、ラクスルで推奨されています。

eps

ベクターデータの保存に適している形式で、高品質な印刷物を作成する際に適しています。

また、inddデータもラクスルが推奨するデータ形式の1つです。

対応アプリケーションと入稿形式

ここでは、ラクスルでの対応アプリケーションと入稿形式について説明します。

Illustrator イラストレーター

【バージョン】8〜10、CS〜CS6、CC、CC 2014〜2024

【入稿形式】pdf, ai, eps

Photoshop フォトショップ

【バージョン】5.5〜7、CS〜CS6、CC、CC 2014〜2024

【入稿形式】pdf, psd, eps

InDesign インデザイン

【バージョン】CS1 〜 CS6、CC、CC 2014〜2024

【入稿形式】pdf, indd

Word ワード

【Windows】2010以前、2013、2016、2019、365

【Mac】365

なお、Officeデータはバージョンに限らずレイアウト崩れが発生する可能性あるので、PDFでの入稿をおすすめします。

PowerPoint パワーポイント

【Windows】2010以前、2013、2016、2019、365

【Mac】365

なお、Officeデータはバージョンに限らずレイアウト崩れが発生する可能性あるので、PDFでの入稿をおすすめします。

また、Excel、Publisher、QuarkXPressは、PDFデータでの入稿のみ可能です。

ラクスルの保存データ形式の質問

ここでは、ラクスルの保存データ形式に関する、よくある質問を紹介しています。参考にご覧ください。

入稿できる保存データ形式は?

上記の「ラクスルで入稿可能なデータ拡張子一覧」などを、参照してください。

PSDファイルを入稿できますか?

入稿できます。

そして、psdデータはラクスルが推奨するデータ形式の1つです。

pdfデータなのに入稿できない原因は何ですか?

pdfデータにフォントが埋め込まれて位にい可能性があります。

また、詳しいpdfデータの作り方については、下の記事をあわせてご覧ください。

ラクスルでpdfデータ入稿する際の注意点【まとめ】
ラクスルのpdfデータ入稿でお困りではないですか。この記事では、pdfデータを入稿する際の注意点を解説しています。

ラクスルで使える入稿データ形式【まとめ】

では、ラクスルで使える入稿データ形式について、まとめておきます。

まず、ラクスルが推奨する入稿出た形式は、【ai】,【eps】,【indd】,【pdf】,【psd】です。

また、その中でも、【pdf】は入稿の際のトラブルが少ないため、おすすめです。

また、pdf入稿の詳しい記事を貼っておきます。あわせてご覧ください。

ラクスルでpdfデータ入稿する際の注意点【まとめ】
ラクスルのpdfデータ入稿でお困りではないですか。この記事では、pdfデータを入稿する際の注意点を解説しています。

これらの記事を参考に、ラクスルの円滑な入稿の参考にして下さい。

そして、ラクスルの総合的な入稿データの作り方や、入稿のやり方は、下の記事をご覧ください。

ラクスルの入稿データの作り方・入稿のやり方【まとめ】
ラクスルの入稿データの作り方や、入稿のやり方でお困りではないですか。この記事では、ラクスルの入稿方法についてまとめています。

今回も、最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

では、また。とも-Dでした。

とも-D

このブログでは広告代理店での30年以上の実務(主にショッピングセンターや商店街の集客・販売促進企画)で係わった印刷物や販促ツール、ノベルティ・オリジナルグッズなど、効果的なツールの作り方の「コツ」や「コスト」削減の方法を紹介していきます。

とも-Dをフォローする
ネット印刷の使い方
とも-Dをフォローする
タイトルとURLをコピーしました